1 :セイバー・ブライド ★@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:08:57.53 ID:CAP_USER9.net
Google DeepMindの共同創立者であるデミス・ハサビス氏が1月5日(日本時間)、Twitterを更新。
年末年始に世界のトップ棋士を続々撃破していた謎の囲碁アカウント「Master」は、囲碁ソフト「AlphaGo」の新バージョンだと明らかにした。

写真:声明


声明によると、同社ではAlphaGoの改善作業に取り組んでおり、ここ数日はネット上で非公式のテストを行っていたという。
「東洋囲碁と野狐囲碁で『Magister』『Master』と対戦した方、そして観戦して楽しんでもらった皆さんに感謝します」。
テストが完了したことで、今後は囲碁の団体・専門家と協力して、2017年内に本格的な(持ち時間の多い)“公式戦”を実施するとしている。

囲碁アカウント「Master」の戦績は、「野狐囲碁」で30勝0敗、東洋囲碁を含めると60勝0敗。
テストの最終局の相手となった古力九段(中国のトップ棋士)は「人間とAIは共同で、間もなく囲碁の深い謎を解き明かす」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000013-it_nlab-sci

関連スレ
【囲碁】<ネットに謎の囲碁棋士>「Master」が出現!世界トップ棋士を続々撃破
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483427880/
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:09:57.93 ID:msHjz0nm0.net
人間意味ねーなw
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:12:46.23 ID:fPo+0elN0.net
>>2
車が人間よりも速く走れるからって、
人間同士の競走はなくならない。
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:20:47.69 ID:eP2hPmoX0.net
>>11
機械どうしのレギュレーションってどうなるんだろうな。帯域幅とかインスタンス数とかコア数とかメモリ総量とかで縛るんだろか
102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:39:28.31 ID:mK3/lxFp0.net
>>11
計算機があってもそろばんがなくならないってレベルにならなければいいけどな
127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:45:12.87 ID:UeRUqohw0.net
>>11
そうは言っても走行性能と知能の対決じゃ同じようには語れんよ
囲碁や将棋は模擬戦みたいなもんだから、将来戦争になったら負けるということや
207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 09:04:29.65 ID:O8CDA4Ja0.net
>>127
スピードを馬鹿にすることなかれ
つ 次世代超音速兵器
つ 核融合エンジン

それもこれも将来は
AIが作り上げてしまうかもしれないがな
267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 09:36:56.24 ID:4q7aGqvw0.net
>>207
次世代スパコンのヘキサマシンはスパコン自身が設計するんだよな。
だから現世代のスパコン競争で世界一にならないと、
未来永劫スパコン開発で勝てなくなる
276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 09:40:47.15 ID:LCvE0Xdp0.net
>>267
×次世代スパコンのヘキサマシンはスコン自身が設計するんだよな。
○ 次世代スパコンのエクサスケールはスパコン自身が設計するんだよな。
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:11:06.45 ID:XpgCvIW80.net
アルファ碁は進化の程度が速すぎ
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:11:17.03 ID:8DSh9mRY0.net
でしょうね
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:11:58.82 ID:nG0WCk/A0.net
NHKの名人戦でポリゴンの棋士同士の戦いが観れる日も近い。
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:12:13.39 ID:ssuyQfP50.net
> 人間とAIは共同で、間もなく囲碁の深い謎を解き明かす
これ気になる
34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:22:04.04 ID:EFJd3Jt90.net
>>9
カッコイイ
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:13:35.60 ID:FbXs9ioF0.net
日中韓1位を潰し、世界ランク1*位まで全て撃破
みんな知ってたみたいだし、
セドルがやらなかったのはわかるな
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:14:17.78 ID:Jyg2ruEP0.net
人工知能こわい
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:14:53.83 ID:hkcGO3hQ0.net
やはりお前か
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:15:26.10 ID:Qc9oMPuE0.net
囲碁ソフト同士の対決?
鐘がなったじてんで勝敗決まるじゃん
対人間だから目に見える速度に落としてるだけで
86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:35:48.58 ID:iTnZWSZZ0.net
>>20
それはない
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:17:34.99 ID:Qc9oMPuE0.net
そもそも神の一手なんてないわけで

目の前の相手よりちょっと引き出しが多いだけ
130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:45:27.74 ID:YAgyftwD0.net
>>23
囲碁や将棋といったゲームはその性質上、絶対に勝てるか絶対に引き分ける手順が存在する。おそらくは複数の手順がある。
それらが神の一手であり、それに近づくのがそのゲームを極めようとする者の目的でもある。
27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:19:49.54 ID:XKA3hO420.net
>>1
未知の凄い人間がいるのかと思ったらAIかよ。夢もロマンも無いな(´・ω・`)
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:21:50.69 ID:07XFyQ+s0.net
対局室に過去の棋譜全部持ち込んでるようなもんだろ
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:23:17.03 ID:HVfev0l+0.net
最後は、コンピューターのパフォーマンスで勝敗が決まるようになる。
そうなると、一手も指さずに勝敗が決まるから、対戦を組むイコール、トーナメント終了、優勝者決定となる!
48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:26:00.66 ID:CQvRnMZJ0.net
機械は24時間、365日休むことなく学習するからな
その時点で人間が追いつけないわ
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:26:21.34 ID:6zt8Q9b40.net
もうゲーム終了しろや
スポーツならビジュアルでロボットは相手にされないが、
ボードゲームは盤上見るだけでも成立するからなwww
51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:26:55.91 ID:5xBjRqxv0.net
1分しかない早指しだと人間は不利だろ
54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:27:18.75 ID:LIgnIjCz0.net
計算機があっても暗算大会はあるように
それとこれとは別なんだよなあ
しかも囲碁将棋の場合はソフト手が正解(人間にとって)というわけでもない
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:28:02.89 ID:+H7JFSWI0.net
廃業待ったなしか
今までお疲れさん
60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:30:02.09 ID:ITwP9o2RO.net
AIの進化って予想よりずっと早い感じがするけど
囲碁や将棋はルールを熟知してるファンじゃないと凄さが伝わりにくいし
なんか今は夢より恐怖を強く感じてる人も多そうだね
74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:32:12.96 ID:sVscEFEU0.net
ルールのあるゲームは人は勝てないな
80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:34:10.40 ID:LIgnIjCz0.net
>>74
一概には言えないな
何を持ってソフト言うかがな
ソフトは自分で指せないだろ?w
93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:37:40.50 ID:iTnZWSZZ0.net
>>80
物理的に駒を動かせないってこと?
いまの技術水準なら、やろうと思えば簡単でしょう
106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:40:28.20 ID:LIgnIjCz0.net
>>93
「人間」に勝つには「人間+ソフト」じゃないと無理だろw
「ソフト」だけじゃ弱すぎてというかそもそも戦う能力すらないからどうしようもない
83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:35:18.65 ID:lb4qM+ik0.net
頭脳系のものは人工知能をチューニングしなが戦う人が頂点にたつのかね
91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:36:50.64 ID:ellO6nAk0.net
囲碁分からないのだけど最終的には勝ちパターンができるの?
94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:37:51.71 ID:ITwP9o2RO.net
ボードゲームのAIが進化しすぎると人間が理解できないレベルになって
当然解説もできないから興行としては全く成り立たないんだろうけど
それを何か別の楽しいことや役に立つことに応用できるものなのかね
103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:39:36.67 ID:UmQr4i9y0.net
某マンガみたいに子供が打っていた!・・・という展開を期待していたが、やはり違ったかw
107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:40:32.00 ID:klA3BMBX0.net
囲碁の人は前向きだよな
111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:42:07.35 ID:LIgnIjCz0.net
>>107
将棋も同じだよ
勉強にソフト使うのは当たり前だしな
わけ分かってないアホが煽ってるだけ
108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:40:59.48 ID:jZjmK0AG0.net
ヒカルがネカフェからやってると思ってたのに〜
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1483571337/

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット