1 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:04 ID:b2L1Lfgu0.net
ってどんなんあるんやろ?
2 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:19 ID:7OP9y/Uy0.net
娼婦
13 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:45:31 ID:4uTwIdYy0.net
>>2
VR風俗が出たら終わるぞ
19 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:21 ID:LaPZQ4ZGa.net
>>13
絶対行きたくないわ
338 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:10:18 ID:7Kc7gce3a.net
>>13
ブレードランナーのあれでも女体ありきやったやん
384 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:12:55 ID:nHkH8PbZr.net
>>13
aiではない
4 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:32 ID:LaPZQ4ZGa.net
政治家
6 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:33 ID:FR2l9Ej40.net
かいご
8 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:35 ID:peBg3ivgr.net
球体製造関係
9 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:44:54 ID:ej7FUR2Z0.net
内閣総理大臣
12 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:45:27 ID:GFKEMo0Er.net
ワイ床屋なんやが大丈夫やろか🤔
14 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:45:37 ID:lNi60Zla0.net
エレベーター保守員
16 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:45:59 ID:FZ1QpdSN0.net
労働価値の低い仕事は奪われんよ
人間の方が機械より安いから
28 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:59 ID:XhBfQHIA0.net
>>16
プログラマーとかな
17 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:07 ID:F7omrvhrd.net
教員は当分なさそう
98 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:54:34 ID:FFHcaP6Oa.net
>>17
既にアメリカでIBMがワトソンでテストやってる
https://irorio.jp/sophokles/20160510/319548/
122 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:15 ID:e+1mYHSk0.net
>>98
はえ~
126 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:45 ID:iARXcLrzM.net
>>17
塾講師なんかは中学ぐらいまでは取られてもおかしくないな

低学年になるとケーススタディから論理が抜けるから非常に難しい
185 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:00:39 ID:IIiblBUYE.net
>>126
そもそもAIがAIにもの教えれば良くなるから塾講自体いらんやろ
220 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:42 ID:iARXcLrzM.net
>>185
AIに教えるって何やねん
コピーか

人に教えるのは教科書通り実演と、ある程度の質問パターンを抑えりゃ良い
サテライト塾とそんなかわらん
すぐにでもやれる
231 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:03:16 ID:Vtx5IyTt0.net
>>220
コンピュータ相手屋とやる気なくなるぞ
18 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:14 ID:92oNN8Ph0.net
保育士
26 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:52 ID:5HgpyCxdd.net
ビルメン
31 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:47:12 ID:8wZ5J0Z00.net
AIって年収どれくらいや?
それより安く働ける事をプレゼンすればええやん?
48 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:30 ID:e+1mYHSk0.net
>>31
低賃金過ぎるとこはAIの代替え逆にあんまり進まんやろな
導入の意味ないし
34 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:47:34 ID:rsQX8YT+M.net
地主
36 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:47:57 ID:HzqxUJw1p.net
公務員

変えようと思えば今でもすぐ変わるのに、ぜんぜん変わってないから
38 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:05 ID:SKv2h9yE0.net
お坊さん
40 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:17 ID:O9/96aX+p.net
加工屋さんは?プログラムやジグ作るの案外シンドイんよ?
41 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:51 ID:SYZEDBcu0.net
AIの悩みを聞く係
42 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:52 ID:2Jk52qwyd.net
キャビンアテンダント
43 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:06 ID:pKb3ldeG0.net
スポーツ選手とか芸能人じゃね
人間がやることに意味があるような分野
なんj民がバカにしとるYoutuberや声優が上位職になるんや
66 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:32 ID:QhEJuw/l0.net
>>43
違和感の無い発声ができるようになれば声優なんていらんことない?
90 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:33 ID:pKb3ldeG0.net
>>66
人間がやる方が人気でやすいやん
200キロ投げるマシンあっても大谷より人気でない
519 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:21:12 ID:A/7Wt+xO0.net
ワイがAIに仕事取られそうなら絶対に邪魔するわ
定年まで
高級であればあるほど
44 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:08 ID:jzqp5kfo0.net
メンテナンスとか保全かな
45 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:08 ID:OHuYN5mnd.net
スポーツ選手
47 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:22 ID:rsQX8YT+M.net
こんだけIT進歩してるのに印刷記入捺印して郵送とかやからなあ
49 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:33 ID:XHffH2iK0.net
AIカスタマー
52 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:58 ID:taU1oDLO0.net
裁判官
弁護士

この辺りは憲法変えん限り無理やな
550 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:22:58 ID:4dQBxmn7M.net
AIにより頭脳労働が楽になることはあっても無くなることはありえない
ここの違い分からないやつ多すぎない
569 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:24:07 ID:p/iiArvea.net
嫁→AI幼女嫁

風俗→AIロボット嬢


ほぼ全てAIで良い
622 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:26:05 ID:p/iiArvea.net
>>604
ロボットの人権の主張

俺が完璧なAI作ったらそうなった
53 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:58 ID:4kMmWwve0.net
機械にやらすには複雑で人雇った方が安く上がる職やろ?
土方とかはなかなか無くならんやろな
113 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:55:43 ID:DJfKcmMQp.net
>>53
空港地上職やけど去年やっと荷役ロボットの開発を決めたらしい
54 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:01 ID:OqbID8Pp0.net
はんこ押す係
55 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:03 ID:tEYo15ux0.net
キャバ嬢
56 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:08 ID:XHffH2iK0.net
作家
作曲家
写真家
62 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:49 ID:gx8fBBxI0.net
>>56
作曲はもうあかんやろ
565 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:23:46 ID:v3phZ05pM.net
尊師
57 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:09 ID:QhEJuw/l0.net
役所の仕事なんてAIでもできそうなの多いけど役所の情報リテラシーのなさを考えるとAI導入なんてできんな
58 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:09 ID:SYZEDBcu0.net
人間の無様な姿をお見せしてAI様を喜ばせる係
60 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:20 ID:sEf0qDced.net
AI開発する人とって変わられることはないんやないか?
63 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:50:49 ID:XHffH2iK0.net
漁師とか経験値必須だし無理じゃない?
74 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:53 ID:pKb3ldeG0.net
>>63
経験よりレーダーの方が圧倒的に上
111 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:55:41 ID:WGHJJ4ald.net
>>74
レーダーが魚取れるかよ
具体的な細かい作業を機械にローコストでやらせるのは無理だろ
136 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:57:29 ID:pKb3ldeG0.net
>>111
細かい仕事ってなんや
魚おるとこみつけるかどうかが全てやろ
最も将来的にはほとんど養殖で漁師自体激減しそう
64 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:09 ID:x5ce1qCg0.net
取られるって言っても
人員削減レベルと人員が必要なくなるんじゃ全然違うからなあ
65 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:31 ID:iYXrGzWr0.net
政治家なんて無理やろ。AI政治家とかあと十年後には聞かなくなっとるわ
68 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:40 ID:XHffH2iK0.net
AIが人智を超える特異点って何年だっけ?
76 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:52:15 ID:SYZEDBcu0.net
>>68
2020年
100 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:54:44 ID:QhEJuw/l0.net
>>76
シンギュラリティはもっと後やろ
2030とか2040とかって言われてる
ワイはあんまり信じてないけど
543 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:22:35 ID:2OpPERqZd.net
>>491
人間からAIや自動運転に置き換えたところで損益分岐点をクリアするのに何年かかると思ってんねん
590 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:24:51 ID:jfC3oKY/0.net
宅急便は自動運転じゃなくて
地下に供給レール作った方が楽ちゃうかね
640 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:26:55 ID:XHffH2iK0.net
>>615
時速190メートルとかどうやったら出せるんや
649 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:28:08 ID:pKb3ldeG0.net
>>612
別にビルとかでもええわ
金出す奴は絶対いるから技術ならともかくコストの問題なら解決できるわ
680 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:30:14 ID:bRA810TN0.net
声優こそポーカロイドの進化で消えそう。
というか元々必要のない職業だし
883 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:45:51 ID:VbnQRYIP0.net
>>870
どうしたんや?

ワイ何か間違ったこと言ったか?
70 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:43 ID:XCqCwdvFd.net
人工知能抜きのただのプログラムですらAIに混ぜられてる気がするんやが気のせいか?
110 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:55:29 ID:CyggUK+X0.net
>>70
今のAIってただの統計処理プログラムやし
75 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:56 ID:rJ3b6mWT0.net
上流より底辺のほうが置き換えられんよな
人間のほうが安いうちは
77 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:52:17 ID:ewoe8hFJ0.net
頭脳労働はかなり代替きくようになるな
肉体労働はまだしばらく大丈夫
81 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:52:44 ID:vBZlnEs4d.net
今の技術だけで普通に無人パチ〇コ屋とかできそう
84 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:00 ID:54pomAydM.net
歴史研究なんかはAI化無理やろ。そもそも人間が歴史を解釈することに意味がある学問やし。
85 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:00 ID:v74eRHzNp.net
人間がやることに意義がある職業
スポーツ選手
俳優
会計士
91 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:44 ID:WGHJJ4ald.net
配送の仕事とかAIには無理やで
運転だけならともかく
96 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:54:26 ID:pKb3ldeG0.net
>>91
すでにルート最適化AIでやってるしドローンくんが勝手にやるぞ
124 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:27 ID:WGHJJ4ald.net
>>96
ドローンにまとめて配送とか無理やろ
アホちゃう
145 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:58:12 ID:7QDsDsy90.net
>>124
とっくに出来るぞ
生命の危険があるからアメリカでは規制されたってだけで
159 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:11 ID:rKWlijRI0.net
>>145
アメリカではもうやるかやらないかのレベルまで来てるんか、はえ~すっごい
202 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:01:35 ID:pooVW7Krd.net
>>145
出来るってのは一個一個をチマチマとやろ
ドローンに車一台分の荷物を抱えつつ個別に回れる器用さは無理やわ
233 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:03:18 ID:YqZaKOzK0.net
>>202
そんなんやる必要ないで
拠点に配備されたドローンから一個一個飛ばすだけやし
テレビとかの大型荷物は相変わらず人が配ることになるやろけど
263 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:05:09 ID:xxhys6JXd.net
>>233
どんだけ拠点とドローンが必要やねん
269 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:05:34 ID:YqZaKOzK0.net
>>263
沢山いるな
101 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:54:49 ID:hHFeK7v/0.net
大工やら宮大工とかはロボットできるまでは大丈夫ちゃう
119 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:08 ID:kqpaDraLM.net
>>101
たしかに
力仕事は人間がやった方が効率よさそうだな
163 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:18 ID:973qctvnr.net
>>119
実際AIだけで家建てようと思っても今んとこ無理やからな
そもそもそんなロボットが一般的に普及するまで百年単位でかかる思う
190 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:01:03 ID:iARXcLrzM.net
>>163
一方中国は超巨大な3Dプリンタを作った
197 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:01:20 ID:pKb3ldeG0.net
>>163
3Dプリンタとドローンがある
3Dプリンタで製造業は全滅する
227 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:03:01 ID:dtMK66GQ0.net
>>197
樹脂で家立てるん?
250 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:04:29 ID:pKb3ldeG0.net
>>227
なんで樹脂限定なんや
もうすでに一部では使われてるで
272 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:05:43 ID:dtMK66GQ0.net
>>250
建材としての安全基準満たす材質が現実的なコストで実用化されるの何十年後やねん
284 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:07:05 ID:pKb3ldeG0.net
>>272
もう現時点で24時間で家立てたりしてるらしい
そのうち高層ビルたてるようになるわ
102 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:54:54 ID:srvN26W4M.net
ワイ銀行員、震える
116 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:00 ID:MSSvXoQF0.net
>>102
お前は早めに逝くぞ
社内政治頑張って切る側にまわれ
162 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:18 ID:+bUGpXeb0.net
>>102
銀行員て事務一極化とかでだいぶ事務員はクビ切られてるん?
108 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:55:23 ID:d+DUwh+PH.net
AIはあくまでソフトウェアでしかない
ハードウェア化はコストもあるしすぐには置き換わらないでしょ
125 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:56:42 ID:UWE9x0Ebp.net
コンサル
132 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:57:11 ID:d+DUwh+PH.net
>>125
むしろすぐにAIに置き換わりそうだが
142 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:57:47 ID:OoZKAxX8d.net
今は底辺って言われてる仕事の方が機械に取られにくいという皮肉
158 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:01 ID:iARXcLrzM.net
>>142
体を使う系で今残ってんのはだいたい厳しいね
人の手と目と頭がいる奴が結構ある
174 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:00:09 ID:omNLVP8D0.net
>>142
未来は有能がその底辺職独占してそれ以外はみんなニートか
184 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:00:38 ID:d+DUwh+PH.net
>>174
なんで有能が働いてる無能が働かないんや
普通逆やろ
199 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:01:22 ID:U2ziTRb5d.net
>>184
仕事ないからやろ
ベーシックインカム+給与が欲しい有能は働くシステムになる
216 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:26 ID:omNLVP8D0.net
>>184
働かなきゃ稼げない
稼がなきゃ生きていけないやろ
AI様が仕事独占するから底辺職に人カスが押し掛けるんやで
242 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:04:03 ID:d+DUwh+PH.net
>>216
必要な仕事全部AIがやったら人間は働かず楽して生きていけるってのが理想なんやけどなあ
154 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:58:44 ID:Tb8M/ScBp.net
ワイ税理士、震える
会計士に転職や
169 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:44 ID:v74eRHzNp.net
>>154
たとえAIで代替できるようになっても税理士団体が既得権益を守ろうとするからワイらが生きてるうちは大丈夫だと思うで
646 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:27:52 ID:mo6Nig8N0.net
>>642
それはそれで健康的でええんちゃうか
人間はみんな汗水垂らして働くんや
156 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:58:48 ID:BOiqp/QB0.net
aiを作るったり管理する人
166 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:29 ID:D8hcomMF0.net
二年後町中にドローンが飛びまくってるのを想定してるらしいけどどうなんやろ
171 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:59:53 ID:Vtx5IyTt0.net
>>166
200年くらい待たんとあかんやろ
219 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:37 ID:pooVW7Krd.net
>>166
それだけ普及させるのにどれだけ予算かかるんだって話
238 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:03:40 ID:JFa+gZZr0.net
>>166
台風の中でも飛べるドローン開発してからな
182 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:00:30 ID:pVS73Paw0.net
公務員の窓口業務はとっととAI化しろや
たかが住民票発行ごときに人使う必要無いやろ
232 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:03:17 ID:MSSvXoQF0.net
>>182
この辺は早くして欲しいな
一部では出来るけど住民票発行ごときで人間様使うなよな
203 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:01:40 ID:Xb1TUnS3d.net
心が必要な職業はAIには無理や
すなわち保育士
211 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:06 ID:JFa+gZZr0.net
頭使う仕事になればなるほどAIに変わる
建築なんていつになるやろうな
215 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:24 ID:973qctvnr.net
コンピュータ関係はほぼAIにやらせた方が効率良くなるからな
ある意味将来的に人間はAIの手足にされる説はある
221 :風吹けば名無し 2018/08/15(水) 18:02:48 ID:iaRTrYss0.net
経営者はAI使いまくってガンガン儲けてくれ
そして社員クビにしまくれ
超金持ちになってもらっていいから税金ある程度払ってベーシックインカムや!
ワイは細々と生きたい
家賃も安い地方に移住して、嫁もベーシックインカムで金貰って、子供産んで子供もベーシックインカム貰って
消費税払っても生きて行ける
少子化解決
Aiの動画一覧

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット