1 :動物園 ★ 2019/04/25(木) 16:44:32 ID:mJyMYkH39.net
大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実

4/25(木) 5:50配信
東洋経済オンライン

いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。
税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、「2億円は50億円の何%か」が答えられない……などなど。
この問題の本質はどこにあるのか。日本の数学教育に危機感を抱いてきた桜美林大学リベラルアーツ学群教授の芳沢光雄氏が、著書『「%」が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥』を基にこれからの「学び」のあり方を問い直す。

 20世紀から21世紀になって、各種経済データの見方で大きな変化があった。例えば、1万人の社員で1000億円の利益を上げる企業と、100人で100億円の利益を上げる企業を比べるようなとき、20世紀までの「足し算」から21世紀は「割り算」による「1単位当たり」の視点で考える時代になった。そこで現在においては、「%」の発想が基本になる。

■「%」が理解できない大学生たち

 ところが、この「%」に関して現在、大学生の理解で異変が起きている。「2億円は50億円の何%か」という質問に対して、2を50で割って正解の4%が導けない学生や、消費税込みの代金は定価の1.08倍になることの説明ができない学生が多くいる。毎年行われている全国学力テストで、それらを裏付けるものも報告されている。

 たとえば2012年度の全国学力テストから加わった理科の中学分野(中学3年)で、10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題が出題されたが、「食塩100グラム」「水900グラム」と正しく答えられたのは52%にすぎなかった。1983(昭和58)年に、同じ中学3年を対象にした全国規模の学力テストで、食塩水を1000グラムではなく100グラムにしたほぼ同一の問題が出題されたが、このときの正解率は70%だったのである。

 ここ数年、他大学のさまざまな分野の教員から、「%」を理解していない大学生の情報が寄せられるようになった。さらに、本年2月下旬に発行された雑誌『数学文化』第31号でも思わぬ記事を見た。

 小学校の元先生は、2015年度の全国学力テストの算数B(小学6年)で、正答率13%という極端に出来の悪い「%」の問題があることを指摘され、以下のことを述べられている。

 「この数値は本当に大変な数値で、マスコミが取り上げないといけないと思うのですが、この数値が話題になることはついにありませんでした。もっと驚くのは教育学者や数学の専門家が何も言わなかったことです」

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00278180-toyo-bus_all
3 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:45:15 ID:aohrlaAX0.net
大学生がバカになったんじゃなくて、バカが大学生になるようになった
34 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:01 ID:OAmZ7Qnf0.net
>>3
そうだよね
55 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:46 ID:5fb751eJ0.net
>>3
ある意味正解
中程度以下の大学は経営のため、昔だったら絶対合格できなかった連中を拾ってる
111 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:58:08 ID:EAmv+jUg0.net
>>3
ワロタ
そのとおりだわ
181 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 17:03:31 ID:gBXpb9Fs0.net
>>3
おっしゃる通り
9 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:46:46 ID:T7JAH4vC0.net
Fランなんて殆ど全入だもんね
10 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:22 ID:wxd2Y3Po0.net
頭がクルクルパー生徒
11 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:23 ID:qJvCqIwU0.net
バカを合格させる大学が悪い
78 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:55:19 ID:8fM++Fw10.net
>>11
大学も金ほしいってこった
人少ないから取り合いなのよ
12 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:39 ID:vHZ5Xth50.net
馬鹿が大学教授になった結果がこれ
13 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:47 ID:b1ujijmR0.net
今の時代大学なんて金さえあれば通えるし
14 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:50 ID:1RfYmcR20.net
でも景気が良いから就職できるし、氷河期のことはバカにしてるんだよな
15 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:52 ID:3OaGMoxd0.net
バカでも入れるFラン大学
16 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:47:58 ID:FRlzK9bN0.net
それでも大学生って・・・
17 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:05 ID:1WQscMrc0.net
少子化だからね。バカでも大学に行く余裕が出来たんだろう
少子化って全てにおいて、良いことねーな。
誰だよ、日本を少子化にして衰退させようと計画したスパイは?
18 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:08 ID:6vgvOPby0.net
大学生の範囲が広すぎる。
どの程度の大学の大学生なのか示せ。
19 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:35 ID:Zvp5czbO0.net
少子化で金だけ払えば入れる大学が増えたせいかね
20 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:49 ID:cwhfqMo00.net
馬鹿でも大学に入れるようになっただけ
大学も金儲けだろ
21 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:52 ID:1newBpIB0.net
実質賃金を理解できない馬鹿が多いのでお察し
23 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:48:54 ID:7J62lNm20.net
グラムのカタカナに違和感
24 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:10 ID:RMc7QF4c0.net
100%中の100%
25 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:24 ID:yFjaPJO70.net
日本はもうやばい、かなりやばい
26 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:27 ID:0M6oy+zS0.net
>>1
そもそも、卒業資格は何を表しているのだろうか
29 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:43 ID:2k56FtE10.net
エネルギー充填120%
30 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:45 ID:FpFf1yhK0.net
さすがに嘘だろ
31 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:49:47 ID:T6UK+mXc0.net
打率がわからない
42 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:42 ID:2k56FtE10.net
>>31
防御率でまた混乱する
49 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:19 ID:3TWa19500.net
>>31
打率という言葉自体知らないだろうね
野球を見なくなったから
33 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:01 ID:3po9YCsL0.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

定員割れ大学の数

50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html
36 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:07 ID:gAcZsEbn0.net
確率10%のガチャを10回やれば絶対当たる
65 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:53:49 ID:Crf7VAJc0.net
>>36
ガチャの計算はよく分からなかったな
確定枠だとか別枠で抽選とか
結局、何%なのかというのが
87 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:55:54 ID:kLL+DlgF0.net
>>65
10%の10%。
すなわち?
41 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:41 ID:1WtEj2Pi0.net
ただし割、分、厘では理解できる模様
43 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:50:43 ID:IBqwyUVD0.net
大学進学率は20%くらいが丁度いいよ
これだと不公平だと騒ぐから高卒にちょっと補助金だしたらいい
45 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:08 ID:Zvp5czbO0.net
三割四分にりん
51 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:35 ID:9uOU7Z8W0.net
このレベルでも
景気が良ければ就職は楽勝

就職氷河期世代は旧帝卒でも
学歴逆サバでやっと公務員高卒枠に潜り込む始末

おかしいだろ
52 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:35 ID:bycibgtR0.net
100マス計算アプリを
毎朝やらせれば良い
54 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:51:46 ID:gdZBIiUx0.net
100分率も知らんのか タコやろう
58 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:52:13 ID:eVK+sIza0.net
さすがにネタだろう
それは終わりすぎだ
60 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:52:26 ID:f70ZknCA0.net
いやわかるやろ、分数にしたらわかるやろ?
63 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:53:26 ID:YNrZp26k0.net
いやー盛りすぎだろ流石に
68 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:54:15 ID:WD/tbXNg0.net
Fラン大でとったデータだろ?流石にさあ。
75 :名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 16:55:14 ID:PaSSXT1R0.net
15年前に分数の計算ができない工学部卒が入ってきた
今も昔も変わんないよどんまいどんまい
77 : 2019/04/25(木) 16:55:17 ID:WkK1Zmor0.net
今日も元気にドカンを決めたら洋ラン背負ってパーセント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット