1 :ガーディス ★ 2019/07/01(月) 14:30:18 ID:kKuZB8G99.net
動脈と静脈の二酸化炭素(CO2)濃度が一致すると、しゃっくりは治まる-。聖マリア病院(福岡県久留米市)呼吸器外科の大渕俊朗医師(56)が、しゃっくりが1週間以上続く重症患者に自分が吐いた息を繰り返し吸わせる臨床試験を行った結果、症状は治まり、しゃっくりが止まるメカニズムを解明できたとしている。

 しゃっくりは、喉周辺の刺激を引き金に、呼吸運動(横隔膜の収縮)を調節する延髄の中枢神経に異常な指令が伝わり、無意識に突然強く息を吸ってしまう現象。脳疾患や抗がん剤の副作用などで2日~1カ月症状が続く患者もおり、睡眠障害やうつ状態につながるケースもあるという。

 止めるには短時間呼吸をしないなど、血中のCO2濃度を高めるのが効果的とされてきたが、動静脈血の関連性やメカニズムは分かっていなかった。

 大渕医師によると、安全性を確認した上で、重症の男性患者2人に袋を使って自分が吐いた息を吸わせ続けたところ、3分前後で症状が改善。同じ条件に置いた成人男性の血中CO2濃度を測定すると、通常は低い動脈血の濃度が上昇し、3分前後で静脈血と同じになった。「CO2濃度が上がり、大脳が窒息回避の指令を出したため延髄の活動が抑制されたと考えられる」と分析。昨年、英国と中国の医学誌に発表した。

 これまで治療した約20の重症例全てで効果を確認。大渕医師は「通常のしゃっくりは自然と治まるが、症状が続いてしまう重症患者の生活の質を高める方法に生かしたい」と話し、安全にしゃっくりを止める治療器具の開発に取り組んでいる。

 「しゃっくり外来」を開設する友愛記念病院(茨城県古河市)の近藤司医師(麻酔科)は「動静脈血のCO2濃度に着目した研究成果として興味深い。ただ、しゃっくりは個人差が大きく、原因もさまざま。治療は医療機関での安全管理が不可欠だ」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00010006-nishinpc-sctch
3 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:32:37 ID:8+l2OPQ80.net
過呼吸みたいなもんだなじゃあ
6 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:33:48 ID:RzOCGyAB0.net
イグノーベルとれるかな?
41 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:45:19 ID:7LWB8jMq0.net
>>6
少なくともノミネートされてもいいレベルだな
あとはプレゼン次第か
175 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 18:41:33 ID:trZKGF430.net
>>6
スレタイ見た瞬間に、そう思ったw
8 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:34:47 ID:F6WRorIb0.net
>止めるには短時間呼吸をしないなど、血中のCO2濃度を高めるのが効果的

へー、息を止めるってのは、ちゃんと科学的に正しかったんだな
11 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:35:15 ID:AP8zJv5X0.net
しばらく呼吸止めるとしゃっくり止まるってホントだったのか
12 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:35:15 ID:ER48udTo0.net
ほとんどは横隔膜の痙攣だから
思いっきり息吸ったまま10秒キープ→ゆっくり息吐くことで止まる
14 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:36:01 ID:+zY6Jm2k0.net
息止めて水飲むと止まると聞いた
15 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:36:03 ID:wpvKmOZ00.net
息止めるっての眉唾だとおもってたわ
20 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:36:55 ID:Y7dmJat80.net
水を口に含んで上を向くだけで止まるが
22 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:37:34 ID:jE5E849j0.net
>>20
延髄の活動を抑えてるんだね。
24 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:38:11 ID:GYvyEVY8O.net
しゃっくりなんて10年以上経験してないわ。
食い過ぎ、飲み過ぎ の馬鹿に起きる症状だと思ってた。
144 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 16:22:51 ID:zWf+fH7A0.net
>>24
飯食いながら喋ってるとなりやすいぞ
25 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:38:19 ID:W0sXDIxB0.net
私は1分30秒息止めてたわ
26 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:38:37 ID:vHFCUv7b0.net
次のしゃっくりまで何秒か?
数えてたら数回目で止まってくれる
31 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:40:01 ID:liTosZdc0.net
腹一杯膨らませて横隔膜を抑えつけしばらく息止めてりゃとまる
37 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:43:09 ID:xK07Qtb30.net
>呼吸器外科の大渕俊朗医師(56)
>患者に自分が吐いた息を繰り返し吸わせる臨床試験を行った

56のオッサンの吐き出した息を吸うとか、きつすぎる治療法だ
116 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 15:45:09 ID:kGA428H70.net
>>37
紛らわしいよな
自分も最初そう思って、びっくりした
40 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:45:15 ID:rXw7+GBf0.net
100回すると死ぬんだよな
50 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:50:18 ID:L++cQsU+0.net
息を思い切り吸い込んで肺を膨らませて、横隔膜を圧迫させるんだと思ってた
息を止めるだけでいいのかw
52 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:52:19 ID:kKMUoVR10.net
腹に力入れて20秒息止めたら治るっていう我が家の家庭療法が医学的に証明されたわけだな!
55 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:55:31 ID:AP8zJv5X0.net
湯飲み茶わんに水いれて箸を十字型において、茶碗の向こう側から水飲むと止まるって言われたんだが、どうやるのか未だに分からない
56 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:56:57 ID:b33c5P8I0.net
コップに水を入れて箸を十字に飲み口におく、出来た4つの飲み口から水を飲む。これで100%とまる
58 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:58:13 ID:AP8zJv5X0.net
>>56
あー、飲む順番の話だったのか
ありがとう
やっとしゃっくりが止まる
59 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 14:59:40 ID:pfWRjgam0.net
空気を胃に飲み込んでしばらく息止めてると100パーおさまるわ
60 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 15:02:42 ID:j9qH4OTb0.net
くしゃみ1回すりゃ収まるぞ
自分や他人複数人で試したけどマジ効果ある
横隔膜を刺激するのが良いらしい
65 :名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 15:09:49 ID:hKLV5roe0.net
俺も10分呼吸を止めたらしゃっくり止まったって論文書くわ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット